忍者ブログ

02

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。中井さんとワルツを踊る夢を見た樹雫です。何故ワルツ!?
「無理!無理ですワルツなんて!」と慌ててる中井さんが可愛すぎた。そしてホントに踊れてなかったよ中井さん(笑)

にしてもアレですね。なんですぐ埃って溜まるんでしょうね。
頻繁に掃除機かけるにも関わらずですよ。掃除機好きだからいいんだけどさー。
食器もねえ、洗うの好きだからいいんだけどなんでか知らない間に溜まるよねー。
洗濯物もさあ…(もういい)
にしても今日は家事が一気に出来てなんかスッキリしました。我が家、ぬいぐるみが結構多いんですが、よく見たら埃めちゃ被ってたぜ。うっかり抱きしめられないぜ。

薄桜鬼全クリしたぜー!風間もノーマルエンドも終えたぜー!ただスチルが全部集まってないぜー!
総司は分かるよ、バッドエンド見てないからね。スチルないさ。
でも歳三と平助とハジメちゃんが一枚ずつ足りないのは何故だ!?いや、全部埋まってるのに右上の表示が一枚足りない計算なのは何故だ!?
スチル全部集めたら増えるのかなー。気になる。調べてみよう。
全クリしたあとに増えた全員のスチルがほのぼので切ないです。ちゃっかり千鶴ちゃんの隣座ってるハジメちゃん可愛い!あとおそらく句集を総司に読まれて慌ててる歳三可愛すぎる。そういえば句集エピソードなかったもんなー。
風間ルートは思った以上に甘くてびっくりでした。くそっ風間め!お前そこまでツンデレだったのか!
風間ルートとノーマルルートは最後らへんまで全く同じだったんですが、ノーマルはエンディングムービーがダメでした、泣く。アレは泣く。
最後の千鶴ちゃんのスチルとかねえ…泣くよねえアレは。
風間ルート然りノーマル然り、新選組を客観的に見るルートだったので、新選組がいかに愚か者であり、また真っ直ぐ生きた侍だったかを改めて知ったので辛かったです。風間がバカバカ言うのもしょうがない。
そしてこのルートでもハジメちゃん死んだ(笑)あ、あと山南さんや平助の最期が分からんかったね。まあ死んだんだろうけども。
風間ともキスシーンありましたか(笑)キスシーンはハジメちゃんが一番よかったです。ギリギリで躊躇うとこが可愛いよもう!

てことで薄桜鬼バトンしますー!

うーん、やっぱスタバの抹茶は美味い!高いけど好きだー!
PR
□    勝った
今日は全く泣かなかったぜ!
ゲームできなかったしなー。今日は給料が入ったので早速ネオロマンス・ライヴ2005のDVDを買ってきました。と、俊彦めが…!!(可愛すぎた)
宮田さんファンがぎゃあぎゃあ言っちゃう理由が分かった。私ももしアレを中井さんがしてたら床ローリング発動だな。しょうがないなアレは。
そういや今日ちらっと見たら、アニ銀、花見やってたんですけどー!?ちょ、見間違いじゃないよね!?あ、明日録画してるやつ見よう…。

前にも言ったかもしれないけど、コウさんの「影」っていう曲が、どう聴いても那岐の曲だと思いました。

今日はバトンしますー。パソコンほんとどうにかしないとなあ…。
バトンは遙か、みたいな?
□    離島
最近のドラマ再放送が好きなドラマばっかりで、録画しているのが溜まってきています。
前はガリレオ、今はのだめとコトー。コトー先生とかもう絶対見るしかないよ!!何回再放送されても見てしまう。
1話目から泣くものなータケトシ…!!いいドラマだ。

泣くと言えば、アメトークでスラダンの話をしてたのを見てて号泣した樹雫です。小暮ェェェ!!三井ィィィ!!
いやいや、三井も小暮も花道も勿論泣くけどさ!赤木だろ!!赤木は泣くだろ!!
私的に湘北高校キャラのとこに小暮が入ってただけで感動でした。小暮大好きだー!
赤木が整列出来ないシーンが一番キました。赤木がいないとこのドラマは生まれてませんからね。赤木が原点みたいなものですからね。
スラダン好きだなもう…。また読みたくなってきた。


今日はバトンします!煌さん、素敵すぎるバトン有難うございますー!
ちょ、景時と風早ととかめちゃくちゃ萌えじゃないですかァァァ!!ニヤニヤ止まりませんよもう(笑)
風早は頼れるお母さんになりそうですね。景時はやっぱりヘタレがいいと思います。可愛すぎます。
□    優シク囁イタ
今日は父親とデートだったんですが、「9月に東京行くねん」と言ったところ、「何をしに行くんだ」と訊かれ、アルカディアカーニバルと言うのを躊躇った瞬間言われた言葉。
「コミケか?」
父さん…娘がコミケ行っても平気なんですか…!むしろコミケ行きたいけどさ!!うっかり「それも行きたいけど」とか口走っちゃったじゃないか…!一応隠してるつもりなんだよ腐女子ってことはさ!
車の中で2心のアルバムを聴いていたら、森川さんのパートで苦笑されました樹雫です。も、森川さんも調子が悪いときだってあるよ!(笑)

アニ銀の銀さんの荒みっぷりに笑いました。荒みすぎだ(笑)まあアナログスティックがあんなんなってたらショックですよね。使えないですもんね、土方に(え?)
来週は出てくるよね土方!!ああああのときの土方可愛すぎるどうしよう可愛すぎるでもビジュアルは土方じゃないんだよね!あのオッサンなんだよね!
てかさー、もうさー、土方ってなんであんな可愛いんだろう。(この自問自答は一体何回目だ)

お返事!
季彗様!
いえいえ!うっかり忘れちゃってたので忙しくはないのです…失礼致しました。
ロマ切ないんですか…ウサギ先生大好きなので楽しみです!テロは小説出てないのかな…。
劇場版!ということは遙か1ですね、おそらく。遙か1だと私は友雅か天真ですね!!
いいですよねー遙か!是非どっぷりハマってみて下さい(笑)

てことで遙か4、道臣をクリアしてきましたー!久々の4だ!
サティを攻略しようと思ったのに何故か道臣になった。そしてやはり起動すると絵物語で忍人の回想を全て見てしまう…それだけで時間食いますからね。
千尋ちゃんにはアシュヴィンが合ってるなーと。いや、風早ともぴったりなんだけど、風早は保護者タイプ?アシュヴィンとのカプが一番相性良いんじゃないかな。
てか遠夜…!遠夜の身長を知った上で、ゲーム中遠夜の隣に並んでみたら確かに千尋ちゃんよりだいぶ大きかった!びっくりした!マジかよー!全然可愛くないよ(笑)
だって忍人より背高いってことだよね。忍人カワユス。忍人大好きだもう。

それから夢浮橋、ヒノエと弁慶とあっつんをクリアしてきました!えーと、なんだっけ、あっつんのエンディングのスチルがじれったくてしょうがなかった(笑)
てかね!夢浮橋を通るときに皆誘ってくるのはいいけど、景時可愛すぎるでしょうがァァァ!!おまっ、おまっ、可愛すぎるでしょうがァァァ!!(2回目)
アレはニヤケ抑えられないよ!!休憩室だろうと思いっきりニヤケたよ!!アレは無理!!だってちょっ、可愛すぎるでしょうがァァァ!!(何回叫ぶんだ)
あえてまだまだ景時は選ばない方向でいきます。むしろ最後にとっておきます。焦らしてやるよ!

今日は遙かのバトンしますー。妄想大爆発したいと思いますー。
Xboxで出るテイルズのソフトのCMやってるじゃないですか。アレって声、智一さんですか…!?違ったらどうしよう!でもあの声聴いたときテンション急上昇だったんですけども!

こんにちは。最近更新が遅くなっている樹雫です!今日と明日が休みなんでねー、何か更新出来ればいいなと思います。
あ、今兵庫県北部に大雨・洪水警報出た!南部はめっちゃ晴れてるのになー。

あ!最遊記新刊出ましたねー!買ってすぐ読もうとしたんですが、開いてみると話が全く分からなかったので、前の巻から復習してから読もうと思います。

そういえば夢浮橋のサイトが更新されてた!
友雅と翡翠と景時さんの掛け合い会話が予想通りで面白かったです(笑)可哀相な景時…。
多分イノリとイサトとヒノエも、ヒノエだけ浮きそうだ。地の朱雀も弁慶だけ何か黒いよね。
早く知盛や銀のスチルも出ないかなー!あ、勝真が結構タイプっぽいです!

久々にケミストリーのアルバムを引っ張り出して聴いてたんですが、「君をさがしてた」がどうも景時×望美の歌に聴こえてなりません。いや、多分私だけだと思うんだけども。なーんか景時さんっぽいんだよなー。
あと「YOUR NAME NEVER GONE」が、改めて歌詞を見ると忍人っぽい!なんか前は違うキャラの歌っぽいなって思ってたような…。
でも忍人っていうか、柊っぽいところもあるんですよね。まあでも忍人ソングだな!
相変わらず「Wings of Words」は銀土っぽいです。てか銀→土?
いやー、やっぱケミストリーはいいっすなー!

そうそう、今日はバトンをしようと思ったんさ!
おそらく土方への歪んだ愛が暴走すると思われますので、「コイツ気持ち悪い」と思った時点で引き返して頂ければ(笑)
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/20 霜月]
[06/19 霜月]
[05/20 霜月]
[03/21 霜月]
[03/11 霜月]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
氷河心
性別:
女性
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析