忍者ブログ

02

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

□    勝った
今日は全く泣かなかったぜ!
ゲームできなかったしなー。今日は給料が入ったので早速ネオロマンス・ライヴ2005のDVDを買ってきました。と、俊彦めが…!!(可愛すぎた)
宮田さんファンがぎゃあぎゃあ言っちゃう理由が分かった。私ももしアレを中井さんがしてたら床ローリング発動だな。しょうがないなアレは。
そういや今日ちらっと見たら、アニ銀、花見やってたんですけどー!?ちょ、見間違いじゃないよね!?あ、明日録画してるやつ見よう…。

前にも言ったかもしれないけど、コウさんの「影」っていう曲が、どう聴いても那岐の曲だと思いました。

今日はバトンしますー。パソコンほんとどうにかしないとなあ…。
バトンは遙か、みたいな?

学パロバトン

アニメ・漫画・ゲーム・オリキャラを、学パロで妄想しちゃいましょう。キャラ名は何回使用してもOKです。

タイトル→【遙か3・4】

・毎朝一番最初に教室に来てそうなのは?
→九郎と布都彦。二人とも毎朝鍛錬をしてから学校に来るのに、一番早いという。どんだけ早起きなんだ。

・遅刻の常習犯といえば?
→将臣。
「おー、寝坊しちまったぜ」
「将臣!お前は何度注意すれば分かるんだ!」
将臣は毎日遅刻して九郎に怒られてればいい(それを妄想してニヤニヤする私)

・宿題を忘れてきたのは誰?
→将臣、銀。
「あ、宿題なんてあったのか?」
「申し訳ありません…。神子様を想うこの心が、他へと気を向ける余裕を持つその日までどうか、宿題は保留にして頂けませんか」
将臣は宿題の存在すら知らなかった。…銀は、悪気はありません。

・その理由は?
→あ、言っちゃった!まあ将臣はやる気がなくて、銀は神子様しか見えていないということです。サザキも忘れそうだけど、カリガネがちゃっかりサザキの分もやってるから大丈夫さ!ちなみにサザキが遅刻しないのは、勿論カリガネが起こして引っ張って来てるからです。でもたまにカリガネが呆れて放置してくると、必ず遅刻する。

・誰がどの教科の担当教師?または得意そうな生徒?
国語→弁慶。
「…僕は、この登場人物には共感出来ませんね…。女性を口説くには、このシチュエーションは頂けません」
「弁慶、アンタと同じ意見なのは気に食わないけど。確かにこいつの口説き方は賛同出来ないね」
主に女性の口説き方を教えてくれます。得意なのはヒノエ。
というか、どんな教材を使って勉強してるんだ。

数学→知盛。
「神子殿をここで三人斬る。元々神子殿は、五人存在していた…と、なると…あとどれだけの神子殿を斬れば…俺の渇きは癒される…?」
「知盛殿、その…あまり、答えたくない」
敦盛がささやかに注意します。

英語→アシュヴィン。いや、なんか、名前で(笑)
「後に続けて言えよ。ブラックサンダー。はい、ブラックサンダー。…次、ヤングサンダー」
「殿下、そろそろ教科書の範囲を終えないといけませんから…個人的に好きな単語を教えるのは止めて下さい」
実際に使えない英語ばかりを教えることで有名です。そしていつもアシュに進言するリブが誰なのか、皆知りません。教師ではないことは確からしい(職員室にリブの席がない)

歴史→柊。
「そして壇ノ浦で平家は滅亡します。これはあらかじめ定められた既定伝承であり…」
「おい、その言葉は撤回しろ。運命はなあ、変えられるんだよ!」
よく将臣と喧嘩になります。三木ボイスが教室内を満たします。

地理→風早。
「…そしてこの地域は土器がたくさん出土しましたね。そうそう、ここの土器は精巧で色も…」
「ねえ、授業、先に進めてくれる?」
よく脱線する風早先生を止めるのは那岐の役目です。

理科→景時。
「ね、ここでこれを混ぜると…ほら!こんな風に変化しちゃうってすごいよね!?すごいよね!?」
「なんと!化学反応というのは奥が深いのだな…」
「…薬、零れている」
景時先生のはっちゃけ具合にノッてくれる布都彦。景時先生の失敗をさりげなくフォローしようとする遠夜くん。

体育→リズ先生。
「逆上がりを難しく考える必要はない。お前は風と共にあり、空と共にある。ただお前の思うがままに…」
「先生!先程、五十回連続で逆上がりが出来ました!」
体育になると他の授業よりも格段にやる気になる九郎。

音楽→経正さん。
「敦盛、少し手伝ってくれますか?」
「わ、私でよければ…兄上」
名物は琵琶と笛の二重奏です。授業になりません。

美術→惟盛。
「さあ!キャンバスにこの私の美しき姿を描きなさい!遠慮などする必要はありませんよっ!」
惟盛先生の背景に薔薇などを足しておくと、いい点数をもらえます。

・癒しの空間、保健医は誰?
→忍人。
「頭痛程度で来られては困る。そもそも体調管理は個人の責任であり、そのせいで授業を休むなど論外だ」
「…すいません。でも最近悪夢を見るせいで…寝不足で…」
「ならば夢を見なければいいだろう」
「先生無茶言わないで下さい!!これではまるで拷問だ!」
二度と保健室になんか来るもんかと、譲くんは寝不足の頭を抱えて教室に戻りながらそう誓ったそうです。

・授業中寝てそうなのは?
→将臣と銀。
「バイトで疲れてんだよ…休ませろ」
「申し訳ありません…。毎夜、神子様のことが頭から離れず、気が付けば朝日が私の顔を照らしているという始末…。嗚呼、十六夜の君…私は一体どうすれば、あなたから解放されるのでしょうか…」
「…銀、精神科を紹介してやる」
担任の泰衡先生は、最近の銀が心配でなりません。

・先生に当てられてもちゃんと答えそうなのは?
→譲とあっつん。真面目ちゃんです。でも譲は当てられてから答えるまでタイムロスがあります。望美ちゃんに見とれててぼーっとしてるからです。
九郎と布都彦は予習復習をしっかりしてるんだけど、何故か空回って授業になると答えられないタイプ。でもテストはいい点数です。

・休み時間、一人で過ごしてそうなのは?
→遠夜。人に馴染めません。…切ない。

・制服を着ずに、私服で登校しそうなのは誰?
→えー難しいな!ヒノエ…?
「神子姫様が、この服が俺に合ってるって言ってくれたからね。どうだい?」
「私服であろうと制服であろうと、どんな服も着こなす男の方が、神子殿からすれば出来る男の条件に入るのではないか?」
「…成程ね。ふふ、いいさ。俺に着こなせない服なんて、この世にはないからね」
問題児ばかりを扱う泰衡先生は、ヒノエに制服を着させることなんて簡単なようです。

・毎回予習・復習をするのは?
→あ、言っちゃった!九郎と布都彦で。でも報われない。

・凄いお弁当(いろんな意味で)を持ってきそうなのは?
→サザキとカリガネ。勿論サザキの弁当はカリガネ作です。それを見て望美ちゃんが羨ましがるので、譲くんは最近カリガネに料理を教わっているらしいです。

・給食を食べるのが、いつも遅いのは誰?
→銀。
「ああ…神子様へのこの想いだけで、私の身は満たされてしまっている…。許されなどしないこの想いだというのに、何故消えてはくれないのか!」
「…銀、食べられんのならば最初から持って来るな」
泰衡先生は、最近胃に穴が開き始めたらしいです。

・クラスの委員長は誰?
→九郎。九郎の人を惹きつけるオーラはクラスメイトを一丸にさせます。体育祭も合唱コンクールも優勝間違いなし。

・学校で一番モテてそうなのは?
→那岐。イケメンの揃う学校ですけどね、一番モテるのはなんていうか、那岐みたいな人だと思うのね。なんていうか、手が届きそうっていうか(笑)
まあ私は知盛と銀と泰衡だけどな!でもこの学園の銀は嫌だけどな!

・生徒会長は誰?
→九郎(笑)人を惹き付けるオーラは(以下略)
真面目キャラな布都彦は、「私はそのような位を頂ける立場では…」と遠慮するので、そういう委員とか会長にはなりません。譲は、基本的に望美ちゃん以外の人なんてどうでもいいので、誰かのために何かをするなんてまっぴらだと思ってます(そんな譲が大好きです私)

・三階から落ちてきた黒板消しを、タイミング良く頭にぶつけちゃいそうなのは誰?
→千尋ちゃん。千尋ちゃんってぼーっとしてる感じだよね。ただし、千尋ちゃんがそうなると、風早がブチ切れます。風早先生、死に物狂いで犯人捜します。見つけたら土器で殴ります。

・飼育小屋のウサギに、葉っぱをあげているのは誰?
→遠夜。クラスに馴染めない遠夜は、休み時間ごとに飼育小屋に行ってます。なので動物に一番懐かれてます。
「…遠夜、動物と戯れてばかりなのは、些か問題だろう」
「…オレは、これで、いい」
泰衡先生は、どうやって遠夜をクラスに馴染ませようかと、最近悩んでばかりなので寝不足です。

・ノートがらくがきばっかりなのは?
→サザキ。ノートをとらなくたって、後でカリガネに写させてもらえます。
「カリガネ!テストが近くなったら、またノート貸してくれるんだろ?」
「…………ツクシの刑だ」
「なっ!?」
…サザキが嫌いなのってツクシだっけ?

・風紀委員は誰?
→望美ちゃん。
「こらー!景時先生!また理科室で変な実験したでしょう!片付けはしっかりして下さい!」
「あ、の、望美ちゃん…ご、ごめんね?あとで片付けるから!」

「こらー!忍人先生!保健医なのに先生自身が死にかけじゃない!しっかりして下さい!」
「す、すまない…気をつけよう。破魂刀はもう使わないことにする」

「こらー!泰衡先生!最近顔色悪い!見てて気分悪いんで治して下さい!」
「だ、誰のせいだと…ッ」
そろそろ教師辞めようかと思い始めた泰衡先生。

・調理実習時、大活躍してそうなのは?
→カリガネ、譲。まあこの二人だよね。
「春日先輩!これ、先輩甘めが好きでしたよね?砂糖多めに入れてみたんです」
「あ、最近ダイエットしてるからゴメン!違う子にあげて?」
(譲、大打撃)
「……………譲、作り直すなら……手伝おう」
「…ありがとう、カリガネ」
報われない譲大好き。

・毎日一緒に登下校してそうなのは?
→サザキ&カリガネ、千尋&風早先生&那岐、将臣&望美。
あと私的には、将臣&九郎と柊&忍人のペアも居ればいいな…!(腐)
あ、あと銀&泰衡先生ね!
「神子様…どうかこの銀に気付いて頂けたなら。…ああ、ここから先は電柱に隠れづらくなってしまう」
「…銀、ストーキングは立派な犯罪だ」
銀が警察に連れていかれないよう、泰衡先生は見張る必要があるらしいです。

・屋上に居ることが多そうなのは誰?
→那岐と知盛。二人とも寝てます。ちなみに屋上近くの空にはサザキとカリガネがよく飛んでます。
「ヤーハーッ!やっぱ空は気持ち良いぜ!」
「…五月蝿い。わざと俺を起こしているならば…楽しませてくれるのだろうな…?」
「ねえ、ちょっと。斬り合うなら場所変えてくれるんだよな?」
刀を抜く知盛に物怖じせず文句を言う那岐は、将来大物。

・では最後に、学パロへの愛を叫んでください。
→すいません、めちゃくちゃ楽しかった…!!八葉は全員名前出たよね…?忘れてないよね?
朔と白龍出せなかったなあ…。残念。

ありがとうございました。次なる学園に、バトンを回して下さい。
→フリーです!

PR
Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/20 霜月]
[06/19 霜月]
[05/20 霜月]
[03/21 霜月]
[03/11 霜月]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
氷河心
性別:
女性
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
アクセス解析