今日は、前から約束していた母親との「ワンピ映画をひたすら観る」、を果たしました(笑)
アラバスタ、チョッパー、デッドエンドのDVDを母親が買ってたのでそれを観賞。疲れた…泣き疲れた…!
私はやはりチョッパー編で号泣でした。シュライヤにも萌えました。あいつ絶対受けだと思う(オイ)
今日もバトンしてやる!
その前に返事してやる!
>相川さん。
ちょ…(笑)火積知ってんの!?
相川さんの好みはてっきり土岐あたりかと思いました。
そういえば、煌さんのにんたまミュ感想を読んで、めちゃくちゃ行きたくなりました。なんという面白そうな内容だ!半子さんに会わせて下さい!
↓私の描いた傑作「ゴッド・エネル」
右上はスモーカー大佐です。ん、今は大佐じゃないんだっけ?
「遙かなる時空の中で」の無印から4の32人の八葉で色々妄想してみるバトンです。
まずは八葉たちにランダムに1~32の数字を割り当てて下さい。
源頼久→ 4
森村天真→13
イノリ→5
流山詩紋→27
藤原鷹通→15
橘友雅→8
永泉→16
安倍泰明→3
源頼忠→29
平勝真→23
イサト→7
彰紋→9
藤原幸鷹→17
翡翠→24
源泉水→28
安倍泰継→18
有川将臣→11
源九郎義経→19
ヒノエ→1
武蔵坊弁慶→10
有川譲→22
梶原景時→25
平敦盛→20
リズヴァーン→32
風早→14
アシュヴィン→21
サザキ→30
那岐→12
布都彦→31
柊→2
遠夜→6
葛城忍人→26
かぶってない…よね…?
【では、割り当てた数字を元に質問に答えてみて下さい】
《1》「13」「21」が何故か漫才コンビ結成。どっちがツッコミ?
→天真とアシュ…!!コンビ名はずばり「地青龍」ですか。
ツッコミはそれは当然天真でしょう!
ア→「それで俺は姫を誘ったのさ。現地住民が誰も足を踏み入れん花畑へとな」
て→「ってなんでだよ!お前と姫ってのは敵同士だろ!?なんでデート誘ってんだ!」
ア→「そして、さした」
て→「さ、さしたって…お前、まさか…」
ア→「純真を表す白き花を、麗しい金の髪に、な」
て→「うわあ…っ!なんてロマンティック!ってバカかー!!」
ノリツッコミをマスターしている天真です。
《2》「5」「6」「15」「19」「27」がバンドを結成。ボーカルは誰? バンド名は?
→イノリ、遠夜、鷹通、九郎、詩紋ですね。ボーカルは遠夜でしょう。声が誰にも聴こえないという欠点はありますが歌なら土蜘蛛に任せとけ!
イノリはギター、鷹通はベース、詩紋はキーボード、九郎はドラムですね。
バンド名…「カラフル」で。(誰一人髪の色がかぶっていない)
《3》「20」「31」がなんと知事選に出馬。当選するのはどっち?
→ふっつんとあっつんwwなんというww
あっつんが積極的に選挙活動をするとは思えませんが!「わ、私は人ならざる身だが…それでも、世のため人のために働こうと思う。…いや、この私が消え去った方が世のため、なのだろうか…」とか考えつきそうなものだ(笑)
てことで当選するのはふっつん。責任感溢れる武人ですからね!
どっちが当選したってぱっぴーボイスに違いない(笑)
《4》「14」「30」がホストクラブでバイトを始めた。指名が多いのはどっち?
→サザキと風早だと!?うーん…一緒に飲んでて楽しめそうなのはサザキだよね。風早、お酒は破滅的に弱いですから(笑)
でも指名は風早の方が多そう。でもサザキはひとりのお客さんあたりでオーダーするお酒が多そうだから売上的には変わらないみたいな。
《5》「7」と「12」が賭けをした。勝った「7」は「12」にどんな罰ゲームをさせる?「12」の反応は?
→イサトと那岐ですね。罰ゲーム…那岐には何をしても「めんどくさい」で終わりそうな(笑)
じゃあ「一週間昼寝なし」で!那岐には一番キツイです。
《6》「2」が心身ともに10歳若返ってしまった。そんな彼はどう?
→柊ィィィ!!(爆笑)
いや、多分変わらないでしょうね。相変わらずうさんくさいと思います(柊の扱いひどい)
《7》「18」「23」「32」がルームシェアを始めた。主に家事を担当するのは誰?
→勝真、リズ先生、泰継ですか。ふたりが石田ボイスというカオスww
誰もしそうにないんですが!いや、多分リズ先生は出来るんだろうけど…「勝真、泰継、家事を怠ってはいけない」と説教しそうな(笑)
「…何故、その洗剤の量を選んだ」とか言われたら怒られてるのに笑っちゃいそう。
《8》「22」が犯罪の容疑をかけられて逃亡する羽目に。何の容疑?逃げ切れそう?
→譲!ストーカー容疑ですね、分かります。彼は逃げずにきちんと自らの罪を受け止めます。そういう奴です。
《9》あなたは「8」「28」のクラスメート。隣の席になりたいのはどっち?
→友雅サマと泉水!!それはもう…っ!それはもうっ!!
友雅で!!あああ授業なんて集中出来ません!ずっと見ていたい!でも見られたくはない!はずかしい!(落ち着け)
《10》「3」「9」が衣装チェンジしたらどう?
→泰明と彰紋。…何とも思わない…!
《11》「16」に「実は隠し子がいる」と打ち明けられたらどう? どんなパパになりそう?
→永泉んんん!!!お前ェェェ!!俗世を捨てたんじゃなかったのか!!
いいパパにはなりそうだよ!奥さんの尻に敷かれそうだけどな!
《12》「24」「25」がもし上司と部下だったら、どっちが上司? 上下関係は円満そう?
→翡翠と景時(爆笑)
さっきからやけに声がかぶるな…。ちなみに上司は翡翠で。景時に翡翠を扱えるとは思えません。
円満…とはちょっと違うかも。翡翠の我がままに景時がひたすらぺこぺこしてそうだよね(笑)
景時は上司に苦労する役回りなんだと思います(かわいそうすぎる)
《13》「4」にいきなりアニマル耳が生えた。何耳? 本人はどんなリアクションを?
→ぶはっっっ(萌)よよよ、頼久!!
犬でしょうこれは!犬しかありえません!忠犬!本人は絶句して硬直して、乱心して刀で耳を切り落とそうとするに違いない。
《14》「11」「17」「26」「29」とあなたの5人で劇をすることに。あなたが姫役。他は王子様役、魔王役、姫の従者役、木の役……誰がどの役?
→将臣、幸鷹、忍人、頼忠ですか。魔王は幸鷹で。王子は将臣!
従者はぜひ忍人にお願いします!「姫、魔王に捕まるなど…軽率だ」と罵って下さい!(オイ)
木の役でごめん頼忠!でも多分文句も言わずにやってくれるよね!
ていうかどんだけ声がかぶれば気が済むんだww
《15》1日だけ「10」になれたら何をする? 更にもう1年延長してもいいと言われたら延長する?
→弁慶ww
えー…景時をいじめます。そのむき出しのお腹を、水にぬれた冷たい手でぱちぱち叩きます。「や、やめてよ~」と言わせたい!あと景時に水をぶっかけたい!髪のセットを崩したい!
延長はいりません(きっぱり)
《16》「1」が八葉を辞めて普通の男の子に戻りたいと言ってるよ。何とか説得してみて。
→ヒノエ…お前…!
辞めてもらっても…構いませんが…(笑)
その代わり知盛を八葉に迎えます。
……以上です。お疲れさまでした。
ちょっと面倒ですが、楽しんでもらえれば幸いです。
回すも止めるもお好きなようにどーぞ。
フリーで!やってみたい方はどうぞ!
番号、かぶってなくて良かった!
弁慶になりたいなと心から思いました。九郎もいじめられるし、けっこういいポジションだ!(動機が不純)
PR