ようやく、銀魂が映画化という事実を事実として認めることが出来るようになってきました。最初アニメで発表されたとき「どうせ嘘だろ」って一蹴しましたからね私。
紅桜編…。土方…!(涙)
マクロスFブドーカンライブDVDと、シェリルの新曲「pink monsoon」のCDを買ってしまいました。
どっちも最高!!
ブドーカンライブは、愛ちゃんの「星間飛行」の振付がやばいくらい可愛かった。もともとまめぐは可愛いわけじゃないですか。それに付け加えて可愛い衣装、そして可愛い振付ですよ。どんだけ可愛ければ気が済むんですか?(知らん)
May'nちゃんはかっこよすぎた。特に「ノーザンクロス」!!大好きな曲があんなにかっこよく表現されてて泣いたよ私は!!
あと「ダイヤモンド クレバス」でも感動して泣いた。なんていい曲なんだ…!
曲の合間にバンドやストリングスで演奏される、劇中BGMも壮大で素晴らしかった!トランペットってほんとかっこいいわ…。なんか吹きたくなった。もう絶対吹けないだろうけど。
中村氏の「おいしいニャンv」に吹きました。何ぶってんの!でも可愛い!神谷氏の「おいしいニャン」にも笑いました。さすがミシェル。
ライブの最後でマクロスFのキャストさんがステージに上がったところで、誰が来てるのか一生懸命判別しようとしたけど、中村氏と綾ちゃんと大川さんくらいしか分からなかった。小西さんとかぱっぴーとか杉田とか来てないのかな…。杉田は絶対来てなさそうだけど…(笑)
豊口さんはどこかにいそうだ。頑張って捜そう!
特典映像で、愛ちゃんデビューイベントから振り返ってる映像があったんですが、それを観ると愛ちゃんの急成長っぷりが顕著ですね。ブドーカンライブの時と、デビューイベント時のまめぐ、もう別人みたいだった。いっぱい練習したんだろうな…なんか泣けてきた。なんだこれ、親の気持ち?(何故)
シェリルの新曲、マジでヤバい。どれくらいヤバいかってーとマジやばい。
「pink monsoon」は曲調が好きですね。やっぱシェリルのデビュー曲だけあって、初々しい。可愛い!
私はカップリングの「天使になっちゃった」がツボすぎた。歌詞が!歌詞が大好き!この個性的な歌詞はたまりませんな。
来月だっけ、今月下旬だっけ、シェリルのミニアルバムが出ますね。まあ…買いそうな予感です。というのも私、「ユニバーサル・バニー」がめちゃ好きな曲っぽいからです。映画の主題歌だっけ?あああシェリル様ァァァ!!
絶対に映画終わったら、映画で使った曲のアルバムとか出るって分かってるんだけど、それを待てずにシングルやミニアルバムを買ってしまう私…。ハァ…踊らされてる…。
今回の映画はシェリル押しだから、完結編ではランカ押しかなー?お願いだからアルトとくっつくのはランカでお願いします。
あー!こないだ出たマクロスシリーズのゲームが欲しいー!!マクロスプラスが参戦してるとか嬉しすぎる!マクロスF好きだけど、シリーズ内だとやっぱプラスが一番好きです。
最近はマクロス7のバサラ様がマイブームですが。あ、歌ね。FIRE BOMBERの曲良いわー。バサラ様のシャウトに悶えます。
まあ、マクロスシリーズで一番好きな歌い手は、シャロン・アップルなんですけどね。洗脳されてもいいです彼女だったら!でもマクロスプラスの曲だけのアルバムってもうないんだよな…。サントラ買うしかないのか…。
シャロン・アップルの「INFORMATION HIGH」は神すぎます。
ということで、昨夜、全巻買いした「天使なんかじゃない」を一気に読んで、面白いくらいに号泣して今日バイト行ったら店長に「目、どうしたん!?」と本気で心配された氷河でした。うん…腫れてるのは分かってたけど…メイクでもどうにもならなかったんさ…。
てかどんだけ素晴らしい漫画なんだ天ない!晃がもう!晃どっかに落ちてませんか。もれなく拾います。
PR