[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほたるのひかり。
なんて萌えなドラマなんだ。来週最終回だなんて!
毎話毎話萌えなセリフはありましたが、私は先週の二ツ木さんのプロポーズに萌えました。
「俺は君の後ろを三歩あとからついて行くよ。……たまには、振り向いてくれる?」
か わ い い !!
これを景時に変換したらなんと可愛らしいことか!!
↓↓↓
「望美ちゃん、」
「どうしたんですか?景時さん」
「オレ、君になんて釣り合わないくらいにヘタレで、後ろ向きで、どうしようもなく情けない男だけど」
「景時さん…?」
「オレ、これからも君の後ろを三歩あとからついて行くよ。だから君は君の思う通りに歩いて行ってね。ついて行くのはきっと大変だけど、絶対に離れないから。……でも、たまには振り向いてくれるかい?」
ヘタレなプロポーズは景時の持ち味だと思いました。
昨日の回でときめいたのは永遠の話!!ぶちょおマジ可愛いよどうしてそんなに可愛いの!
「冷凍庫を過信するな!冷凍庫に入れておけば何でも永遠に食べられるわけじゃないんだぞ!」
「え…違うんですか?」
「………(呆)この世に永遠なんてない」
「…じゃあ、わたしと部長の愛は永遠じゃないの?」
「……永遠だよv」
部長ォォォ!!!!(萌)
あれは明らかに語尾にハートマークついてた!!
これはやっぱり、部長を常に=吉羅として妄想しますので吉羅に置き換えてみた。
↓↓↓
「冷凍庫を過信するのはよくない、日野君。凍らせておけば永遠に食べられると勘違いしてはいないかね?」
「え…違うんですか?」
「……全く、君って人は。この世に永遠なんてないよ」
「…じゃあ、私と理事長の愛は永遠じゃないんですか?」
「……それは、永遠だが」
言ったあとで俺バカなこと言ったなってちょっと照れられたら萌え死ぬ。
あとは冥加も昨日のシーンの一部に置き換えてみた。
↓↓↓
「冥加さん、アレクセイさんに冥加さんの小さい頃の写真を見せてもらいましたよ」
「そうか」
「とっても可愛かったです!」
「今も可愛いだろう」
「一人で何でも出来たって、アレクセイさんも言ってました」
「今だって、何でも一人で出来るもん」
部長の「~もん」っていう言い回しがとてつもなく好きなんですが、冥加に言わせてみたら鳥肌以外のなにものでもなかった。
どうして冥加って常にイジメてほしいみたいな顔してるんですかね。え?してない?
来週最終回か…。新婚編も見たいなー。
惜しいのは瀬乃の扱いでしたよね。昨日のアレで完全に瀬乃はホタルを嫌いになったのか?あんだけ好きだったのに!