もう昨日からテンションひたすら上がりっぱなしな樹雫ですこんにちは!
もうね…ネオロマンスから抜け出せる気がしない。もしかしたらずっとネオロマンサーなのではと自分を危ぶんでおります。
星奏学院祭はもうやばかったです。夕夜さん好きにはたまらない。もう…なんであんなに可愛いんだろう夕夜さん!
コルダ組の投げキッス大会はもう最高でした!小西さん可愛すぎるだろーがァァァ!!あと私的には佐藤さんにもやって欲しかった!!可愛いな佐藤さん!いやもう朱ちゃんって呼んでイイデスカ!(誰に訊いてんだ)
トークコーナーもドラマパートも、どこもかしこもアドリブやボケ満載で大変面白かったです。コルダはマモやら岸尾さんやら小西さんやら、積極的にボケる人たちばかりで最高です。岸尾さんはボケてもツッコんでも面白いですねー。
しかしとにかく朱ちゃんが可愛すぎて…!更に冬海ちゃんが好きになりました!
それから遙か4ヴォーカルCD!!
私はアンジェもネオアンジェもコルダも遙かも全部好きだけど、キャラソンはやっぱり遙かのが一番いいと思う!歌詞がいいよね。泣かせるよね。
てことで感想ー!
那岐と布都彦のキャラソンは、収録されていたドラマCDを購入していたので既に聴いたことがありました。でも改めて聴いたら良い曲だ。那岐…切ない!あ、でもそのドラマCDを購入した理由はまあリブ初登場だったからなんですけどね!フェアリー!!
さて、那岐、布都彦の次に収録されているのは風早「慈愛しさは光の砂時計」!やっぱり良いー!風早ってか、和彦さんの高音がたまりません。普段低音ボイスな方の高音がツボです。
歌詞もね、風早っぽい。まあそりゃそうなんだけど(笑)
サザキ&カリガネのデュエットやばい!!「花盗人の空は千紫万紅」!これ、「はなとりのそらはいろとりどり」って読みます(笑)
サザキが可愛すぎるねんんんん!!!!なんという31歳!!たまりません!!どんだけ可愛ければ気が済むんだ!曲を聴く前に歌詞を読んだだけであまりの可愛さに叫びましたからね。
遠夜の曲は個性的でしてねー、前回の曲と続けて私、大好きです。遠夜のキャラソンいいなー。
道臣は歌詞がいいかな?曲調は別段好きなものじゃないけど、声がやっぱりいい。まあ鳥海さんですからねー。…泰衡の方が好きだけど!(笑)
忍人!!忍人は着うたをDLしていたのでサビ部分は知ってたんですが、なんという甘さ!糖分過多!!忍人キャラソン1曲目が切なかったからねえ…。今回は甘くて甘くてびっくりした!特に最後の一言!オチました私。まあ前からずっと忍人にオチてるんだけど!でも心は十四郎のモノ!!(うざい)
そしてリブの…語り…(涙)
いつか歌ってくれると信じてる!!今回は語りでいい!むしろ萌えた!かなり萌えた!
「ついにニノ姫に告白しちゃいました」とか言ってたよ!何やってんの!?何やってんの!?
「夜分遅く女性の部屋に行けるなんて、お茶汲みの才能あってラッキー」みたいなことを言ってたよ!何言ってんの!?リブ好きだァァァ!!ていうかもう浜田さんが好きだ!浜田さんの声たまらん!
そしてサザキのソロ新曲!だーかーらー可愛いってばァァァ!!もう!!歌詞書く人分かってる!!全曲同じ人が歌詞書いてるんだけどもう天才じゃね?天才じゃね?
一生懸命かっこつけようとしてるんだけど、ドキドキしちゃって無理だー!みたいな歌詞でした。か、可愛すぎる…!萌えた!また智一さんの声が可愛いもの!
そしてトリですよ。最後の曲。
柊!!
やべーよもう!ツボすぎる!曲調が大好き!!歌詞もね、なんかちょっと危ない人でたまりません(笑)
最近は2525動画の影響で柊はすっかりギャグキャラとして見てたんだけど、謝りたくなった。ごめん柊…!あなたの悲しい運命をすっかり忘れてたよ!
ということで遥か4ヴォーカルCDはもう大満足でした!ていうか帰ってきてから値段見たんだけど、3000円するんだな…!星奏学院祭2と一緒に買って、しかもポイントで2000円引きだったから分からなかった…!
PR