銀魂新刊の感想やら、夢浮橋プレイ感想やらを興奮のままに書き殴ろうとパソコンを開いたら、それらを吹っ飛ばすほどの出来事がァァァ!!
幻想水滸伝Ⅱ!!ドラマCD化!!
キャッホーイ!私的にⅠみたくラジオをするのかと思ってたんですが、今回はドラマCDだけなのかな?
3月27日に発売らしいです。ちょ、マジでか。買うべ。買うしかねえべ。ってか今思い出しましたが、ちょっと前に買った幻想Ⅰのラジオ収録CDが全くの無音なのを、新しいのと取り換えられるのかを問い合わせようと思ってたのに、どこに問い合わせればいいのかわからなくて結局放置だった…。勿体ないよー。どこに問い合わせればいいんだよー。
それで幻想Ⅱのキャストったら!!豪華すぎるってば!!私が特にびっくりしたのは…
シュウ→速水さん
ですよ!!ちょ、エロ軍師になっちゃうだろーがァァァ!!
そんなに色気出して大丈夫なのかシュウ!ダメだ、シュウが速水さんとかもう…ッ!
あとフリックとビクトールはⅠから引き続きゆうきゃん、小西さん。
それから、なんと、
カミューが小野Dという奇跡(笑)
うん、なんかぴったりな気がする(笑)
クルガンが稲田さん。これまたぴったり。厳格な感じがいいよね。
シードが森久保さん。ああぴったり。いいね、いいよね。軽い感じがね。
そして最重要キャラ!!ルカ・ブライトは…ちいちでしたー!!
ちいちか…ちいち自体は大好きなんだけれども…ルカ役か…。いや、たとえ誰がキャスティングされてたとしても合わないと感じると思うんだけど…あのルカですからね…。しかしちいちのルカというのは非常に楽しみであります。
ラウドが藤原さんという無駄に豪華なキャストに吹きました(笑)
いやしかしシュウがホントに意外で。エロ軍師どうしよう。
そしてドラマの内容ですが、なんと英雄イベントが入るらしい。マジでか。英雄イベント入れるくらいならグリンヒル入れてほしかった…!
さて、銀魂の新刊読みました!面白すぎた…!ネタバレいきます。
将ちゃんの引き伸ばされた顔にひたすら爆笑しました。今思い出しても笑えるアレ…!
インストラクターとか、銀さんと神楽ちゃんの就寝を賭けた戦いとか最高に可愛くてニヤニヤしましたが、やっぱり土方バカの私ですので一番集中して読んだのは総悟の暇つぶしだったアレでした。
あああ首輪…!ナイス空知先生!首輪とか!グッジョブ!!
結局最後の最後で総悟を信用しちゃうお人よしな十四郎が可愛くてしょうがない。なんですかあの生き物は。可愛すぎるでしょ。可愛くないところがないでしょ。パーフェクトだよアイツは。誰からも愛されるために生まれてきた男だよ。
十四郎はあのロッカーの中に入って扉を閉めたということは、立って寝たんですか。座って寝るには足が窮屈でしょ。立って寝たんか。いや寝てないけどさ。でも総悟からしたら「土方のやつ立って寝るわけねーからきっと起きてんだろーなー」とか思ってたんだろうね。総悟は読者すら騙すやつだったからそういった素振り全くないけどね。
きっと総悟じゃなくて鴨が相手だったとしても、鴨のためにチューバットの長い方を差し出すんじゃないかなと思いました。悪ぶってるけどいい奴なんだよ。最後の最後で悪者になれないんだよ。十四郎愛しすぎる!
PR